三年目の壁の前でぼけーっとしている

ぼちぼちと独立して三年目に入り、
上手くいく事といかない事がはっきりとし、
そしてここ三年で一番のピンチに見舞われている。

ようはルーティンの収入源から已む無き理由で契約切られ、
新たなルーティンを求めつつ足掻いてみたものの戦果は乏しい。

やがて兵站は尽き果て、
我がアップライジングの命運は風前の灯である。

とか冗談言っている場合ではない。
もはやレッドゾーンにずっぽり足を踏み入れて、
デッドラインはけっこう後ろにある感じ。
何とかせねばとまたぞろ足掻きもがきしている今日この頃。

先月は看板関連の仕事を伸ばすために電工関連攻めてみたもののマッチングせず、
近所の麻雀教室のスタッフ募集が週3程度の勤務なのでどうかと思うも、
面接でまさかの麻雀を打つことになりなんだこの漫画みたいな展開。
役覚えないとなんにもできないな、チートイツ一回だけ決められて我が人生に悔いなし。

辛い日々が続いているが、
そんな中にも新たな出会いがあったりして、
それがまた濃厚な出会いで面白い。
しかしそれが明日の米に繋がるわけもなく。

とにかく今日はあらゆる可能性に向かって網を張ってみた。
自分が何ができて何をしたいのかを再考。
さて、賽は投げられた、ここからどんな流れが生まれるだろうか。